カメラまわり

カメラまわり

カメラまわり

ブログ・YouTubeに使用している機材の紹介ページです。

新しい機材を導入しだい、随時更新します。

メインカメラ

SONY α7S III

SONY
¥449,054 (2023/12/01 09:15時点 | Amazon調べ)

メインカメラはSONYのフルサイズ一眼レフカメラ『α7S III』。

感度が強いので、絞ったボケのないわかりやすい写真が撮れ、暗いところにも強いカメラ。

有効画素数は1200万画素と低いが、高画素を必要な場面が少ないので十分な画素数。また、動画機としても強いカメラで、写真も動画も強くメインで使用。

レンズ

 TAMRON F/2.8 Di III VXD

TAMRON製のズームレンズをメイン利用。

SONY製のズームレンズとも性能も劣らない。軽く小さいので操作性もよく、SONYのFE 24-70mm F2.8 GMレンズよりも使い勝手がいい。

TAMRON
¥104,800 (2023/12/01 09:15時点 | Amazon調べ)

SONY FE 24mm F1.4 GM

SONY
¥180,000 (2023/12/01 09:15時点 | Amazon調べ)

SONY FE 20mm F1.8 G

デスク周りや風景を広角に撮りたいときによく使用。

SONY
¥126,800 (2023/12/01 09:15時点 | Amazon調べ)

サブのカメラ

iPhone 15 Pro 256GB ナチュラルチタニウム

購入レビュー
iPhone 15 Pro レビュー『ケースなし裸で使いたくなる、質感と軽さ』
iPhone 15 Pro レビュー『ケースなし裸で使いたくなる、質感と軽さ』

僕はiPhoneは必ずApple Storeで受け取っている。 理由は手先が不器用で自分でフィルムを貼るのが苦手、Apple Storeでフィルムを貼ってもらうため。 今回はiPhone 15 Pro

iPhone 15 Pro

GoPro HERO9 Black

GoPro
¥36,500 (2023/11/19 17:39時点 | Amazon調べ)

アクセサリー

ProCube2 ツインチャージャー(カメラバッテリー充電器)

ヘーネル
¥8,800 (2023/11/24 07:18時点 | Amazon調べ)

カメラストラップ


α7S III』に付属していたストラップをそのまま使っている。

SONY
¥3,418 (2023/12/01 09:15時点 | Amazon調べ)

カメラにアンカーを取付けたままだと、いつでもストラップが取付けられる。

PeakDesign
¥7,030 (2023/12/01 09:15時点 | Amazon調べ)