ケイタ @ Apple信者

自由に自腹でApple製品・ガジェットのレビュー、クレカ・旅行など発信する1K6畳に暮らすガジェットブロガーです。

楽天モバイル アイキャッチ画像

テクノロジー

最強の三木谷紹介キャンペーンを徹底解説!!『楽天モバイル申込方法、14,000pt(乗り換え)、契約中・過去契約・併用、5回線までオッケー』

いま『楽天モバイル』で過去最大のとんでもないキャンペーンが行われている。 楽天の『三木谷社長の紹介キャンペーン』で他社から乗り換えだと14,000pt、新規・再契約でも7,000ptが、5回線まで過去にキャンペーンつかったことがあっても貰えてしまうんです! さらにRakuten最強プラン(データタイプ)、ホームルーターのRakuten Turboも対象です。 通常の紹介キャンペーンにない、過去最大の高還元・好条件が、三木谷社長の紹介キャンペーンなんです! 三木谷社長 紹介キャンペーン通常 紹介キャンペーン ...

Pixel 9 Pro レビュー アイキャッチ画像

Pixel

【安く買う方法!】Google Pixel 9 Pro レビュー『Pixel 8 Proとスペック比較、ケースでMagSafe化も』

僕は『Pixel 9 Pro』の128GBをGoogle Storeの定価159,900円から、去年購入したPixel 8 Proに購入時にゲットした「Googleストアクレジット 50,000円分」をつかって、109,900円で購入した。 さらにPixel 8 ProをGoogleに直接下取りにだして、下取り価格88,000円がひかれたので、Pixel 9 Proを21,900円まで値下げできた。 キャンペーンで「Googleストアクレジット 32,100円分」も獲得したので、今回の会計だけだと+12, ...

スペイン 写真LOG『世界遺産の観光スポット、トレド、バレンシア、アンダルシア、イビサ島』のアイキャッチ画像

トラベル

スペイン 写真LOG『世界遺産の観光スポット、トレド、バレンシア、アンダルシア、イビサ島』

スペインといえば、首都マドリードとバルセロナというイメージを持った人が多いが、スペインには他にもたくさんの魅力的な場所があるんです。 スペイン郊外にも世界遺産に登録されているところがたくさんあって、よりスペインの歴史や文化を感じられる。 ほかにマドリード・バルセロナにない魅力は、日本人がほとんどいないこと。日本人や日本語に囲まれた環境から出てみると、旅の中でいままで気づかなかった新たな発見がたくさんある。 そんなスペイン都心から離れたまちを、いままで僕が訪れたときの『写真LOG』として紹介していきます。 ...

スタバ おすすめのクレジットカードのアイキャッチ画像

クレジットカード

スタバのおすすめのクレジットカード『チャージはアプリがお得、スターバックスリワードのグッズも』

みんな大好きなスターバックス、コーヒーやおしゃれなプラペチーノを飲みながら、パソコン作業をするのもいい。 そんなスタバ大好きな人が『スターバックスリワード』を使えば、たくさんのポイントがゲットできて、かなりお得なんです。 那覇空港のSTARBUCKS スターバックスリワードは「スタバ公式アプリ」or「スターバックスカード」でお金を払うと、税込購入金額60円ごとにStar1つが貯まる。 Starbucks® Rewards交換できるスター リワード30 Starsカスタマイズ eTicket100 Star ...

アテネとオリンピック 観光『歴史的な遺跡・聖地、パンテノン神殿、ゼウス神殿、リカヴィトスの丘など』アイキャッチ画像

トラベル

アテネとオリンピック 観光『歴史的な遺跡・聖地、パンテノン神殿、ゼウス神殿、リカヴィトスの丘など』

オリンピックの起源古代オリンピックは紀元前776年から、ギリシャのオリンピアでゼウス神に捧げる祭典として4年に一度開催されていた。 古代オリンピックが始まった紀元前8世紀〜紀元前1世紀には、古代ギリシャ文明「哲学」「政治」「文学」「芸術」など多くの分野で西洋文明の基礎が築かれ、いま現在の社会にも影響を与えています。 近代オリンピックの第1回大会が1896年アテネでが開催され、古代オリンピックの競技場として使われていた場所に、パナシナイコスタジアムがつくられた。 パナシナイコスタジアムは2004年アテネオリ ...

ロンドンとテムズ川『世界遺産や博物館などの観光スポット、ロンドン塔、セントポール、グリニッジ天文台』 アイキャッチ画像

トラベル

ロンドンとテムズ川 『世界遺産や博物館などの観光スポット、ロンドン塔、セントポール、グリニッジ天文台』

僕は『ロンドン』にはじめて行ったとき、ビッグベンのあまりの美しさに感動した。 ビックベンはイギリスの国会議事堂の時計台としてつくられ、1859年当時世界で最も正確な時計だった。ビックベンの時間の正確な計測技術は、イギリスの産業革命にも大きな影響を与えることになります。 いまはスマホで正確な時刻をいつでも簡単に確認できるが、超巨大な時計を電池・電気なしで正確な時刻を刻める技術力は、イギリスの文明の高さを象徴しています。 サンセット 飛行機雲 ビックベンの鐘は15分毎に鳴されている。 ビッグベンはイギリスの国 ...

パリ 観光 アイキャッチ画像

トラベル

パリ セーヌ川 観光『凱旋門、ノートルダム大聖堂、エッフェル塔、ルーブル美術館、オルセー美術館など』

世界屈指の観光都市『パリ』は歴史や文化・芸術の都として、世界中から多くの人が訪れる場所ですよね。 凱旋門を中心に12本の通りが放射状に延びて、主要な広場や宮殿が結ばれている世界でも屈指の美しい都市です。 シャンゼリゼ通りは凱旋門から東に約2キロ伸びていて、ルイ・ヴィトン、カルティエ、シャネルの旗艦店、老舗のカフェ・高級レストランなどがあるパリを代表する通りです。 またパリの中心を流れるセーヌ川では、2024年のパリオリンピックの開催式が行われた。 セーヌ川はパリを代表する、ノートルダム大聖堂、エッフェル塔 ...

ベイマックスとサンフランシスコ 『ディズニーランドのサンフランソウキョウ、舞台のゴールデンゲートブリッジなど観光地』のアイキャッチ画像

トラベル

ベイマックスの舞台 サンフランシスコ観光のみどころ『ディズニーランドのハッピーライド・サンフランソウキョウも』

東京ディズニーランドにある軽快な音楽と予測不能な動きが人気の『ベイマックスのハッピーライド』は、SNSでも話題になっている人気のアトラクションです。 入口の看板 人気でたくさんの人 アトラクションの周りで踊っている人の盛り上がりが尋常でなく、彼らはアトラクションに乗ることもなく一体何をしているんか。そんな動画がTikTokなどにたくさんあがっている。 @_n.a.07 初めてベイマックス楽しすぎた( ꕹ )♥️#ベイマックスのハッピーライド #disney #disneylan ...

home 5G HR02のアイキャッチ画像

家電

HR02(エイチアール02)には楽天モバイルSIMが絶対おすすめ!!『home5Gはつながらない?HR01との違いも』

ドコモのhome5G(ホーム5G)のルーター『HR02(エイチアール02)』は、電源を挿すだけでつかえるので、光回線の工事ができない賃貸に最適のネット回線です。 僕は光回線の工事ができない賃貸に住んでいて、初期モデルHR01を発売当初から2年つかったあと、メルカリで最新モデルHR02を購入、楽天モバイルSIMでつかっていた。 HR02・HR01はドコモのSIMを契約しなくても、どんなSIMカードでもつかえる。 金額楽天モバイルドコモで契約通信料金3,168円4,950円HR02本体料金1万〜3万円71,2 ...

バルセロナ 観光のアイキャッチ画像

トラベル

バルセロナ 200枚の写真で観光『サグラダ・ファミリアなどのガウディ建築やみどころ』

スペインの第二の都市『バルセロナ』には、サグラダ・ファミリアで有名なアントニ・ガウディの建築や有名な建築物がたくさんある。 バルセロナはヨーロッパでも大きな港まちの一つで、中心部からすぐそばには海が、少し歩けば山・丘があって地理的にも魅力がいっぱいです。 バルセロナのみどころのガウディ建築やきれいなまちや自然を、僕が訪れた経験をもとに紹介していきます。 飛行機からのバルセロナ 海鮮パエリア ランブラス通りは海沿いからカタルーニャ広場まで約1.2キロ、バルセロナの中心を貫く象徴的なストリート。 海沿いから歩 ...

FCバルセロナ スタジアム『カンプ・ノウが改修、新スタジアム完成まで別の場所』アイキャッチ画像

クレジットカード

【2025年4月最新】危険なの? マリオットボンヴォイアメックス招待キャンペーンのやり方・会員登録・到着日数など

一部広告を含む場合がありますが、カードの宣伝が目的ではなく、僕の正直な意見と情報をわかりやすくまとめたものです。 『マリオットボンヴォイアメックス』の紹介キャンペーンで入会するのは危険なのか。個人情報・審査結果が漏洩しないか心配だと思います。 結論、紹介プログラムを当サイトで利用しても、個人情報・審査結果など漏洩はいっさいありません。 その理由を一つ一つ説明していきます。 2025年4月現在、紹介経由がマリオットボンヴォイプレミアムカードの入会ボーナスポイントが最も多く貰える入会方法です。 入会ボーナスポ ...

FCバルセロナ スタジアム『カンプ・ノウが改修、新スタジアム完成まで別の場所』のアイキャッチ画像

トラベル

カンプ・ノウ まだまだ戻れない!?『改修中はバルサのホームは新スタジアム完成までは別の場所へ』

スペインのバルセロナを拠点とするFCバルセロナのホームスタジアム『カンプ・ノウ』は、ヨーロッパ最大の収容人数99,354人の巨大なサッカー専用スタジアムです。 カンプノウでは初めての全面改修工事が行われていて、2026年6月に完成予定になっています。 2024年11月に一部未完成でカンプ・ノウに戻る予定が、FCバルセロナHPの日程によると、2025年5月以降になる予定です。 カンプ・ノウ(Camp Nou)はカタルーニャ語で「新しいスタジアム」という意味で、2022年にSpotifyと命名権のスポンサー契 ...