僕が使っている『iPhone 14 Pro』のおすすめのケースを紹介したいと思います。
最初はApple純正のMagSafe対応のクリアケースやシリコンケースから、最終的にPITAKAの『MagEZ Case 3 600D』が最高でずっと付け続けています。

いままでのケースとの決定的な違いはわずか18gの軽さ。

Apple純正クリアケースとシリコンケースはともに29g。
たった11gの重量差が、持って全然違うことに初めて気付きます。


ケースはセラミド繊維なので、触り心地もとてもいい。
何よりも軽く、さらに薄く、カッコいい最高のケースなので紹介します。


PITAKA ケース『MagEZ Case 3 600D』
PITAKAのケース、ちょいキレイな箱にケースと簡単なトリセツのみ、非常にシンプル。
表裏ともにセラミド繊維の手触りとデザイン性の高さに加えて、MagSafeもしっかり搭載されている。
想像以上にメチャメチャ薄い
側面はメチャメチャ薄い。
薄いけど、カメラはしっかり保護してる。
MagSafeの磁力も強力
MagSafeの磁力は、ケースを外してた状態と変わらなず強力。


ケースに自体にMagSafeの性能があるので、ケースだけでもくっつきます。

iPhone 14 Proに装着、使ってみて
とにかくiPhoneとケースのフィット感は非常に高く、ピッタリサイズ。
実際に手にしてみると、想像以上にデザインがかっこよく感じました。


とにかく薄く、ケースを装着しても、厚さがほとんど変わらない。
カメラもしっかり保護してくれて、iPhone 14 Proを裸で使っているよりも机に置いたときのガタツキも少ない。
iPhoneに装着で234gと圧倒的に軽い。

iPhone 14 Proを全方向から
参考として、『iPhone 14 Pro』の写真も。

まとめ
欠点としては、薄くて軽いので、落としたときのリスクは高いので、強度を求める人にとっては向いてない。
僕にとっては、軽さに加えて、超薄いので、ケースを付けていないかのような「つけ心地のなさ」がとんでもないケースです。
デザインも気に入っているので、もうこれ以外使うケースが見つからないほどオススメのケースです。
