Pixel 4を使い始めて純正のカバーを付けて使用していましたが、MOFT Xを付けるようになってから、カバーを付けずに使用していました。
MOFT Xを使用するのにカバーを付けずに使用したい、でもかっこよく使いたいということで、dbrandのスキンシールを購入して使用することにしました。
dbrandのスキンシールは海外のオフィシャルサイトからしか購入できません。
dbrand スキンシール レビュー

注文したのはPixel 4の背面スキンとカメラにスキンとGoogleロゴのステッカーです。PIxel 4のカラーがブラックだったので、ブラックに合うカラーのスキンをセレクトしてみました。
注文したdbrandのスキンシール
- 背面スキン(Black Carbon)→2種類が付いてくる(背面のみと側面カバー)
- カメラスキン(Black Matrix)
- Googleスキン(Multicolor)
17.8ドル+5.0ドル(送料)=22.8ドル → 金額 2,509円(支払い金額VISA払い)


公式のサイトから注文して、約2週間後に到着しました。
背面スキンを購入すると、背面スキンと背面と側面のスキンの2種類が付いてきます。背面もカバーされたタイプをつけてみましたが、シールの装着感は良くありませんでした。
背面のみカバーのタイプの方がキレイに貼れるのでオススメです。僕は背面のみのカバーを装着することにしました。
dbrand スキンシールにMOFT Xを装着

スキンシールの上からMOFT Xを取り付けても装着感も良いです。厚みも裸で使っているときとほとんど変わらないし、カッコよくなります。
Pixel以外のスマホを持っている人でも、裸でカッコよく便利に使いたいなら、dbrandのスキンシールとMOFT Xの組み合わせはオススメです。
MOFT X レビュー【ワイヤレス充電ができないが良いスタンド】

まとめ
dbrandのスキンシールは種類も多く、クオリティも非常に高いです。価格もそれほど高くありません。海外のサイトでしか購入できないのと到着するのに時間がかかるので少し手間ですが、実際に購入して使ってみて、それだけの価値はありました。
dbrandはiPhoneやGalaxyなどのスマホのスキンシール、MacbookやSurfaceなどのラップトップのスキンシールも購入可能です。
Pixel以外のスマートフォンやラップトップを持っている人でスキンシールの購入を検討している人にも、dbrandのスキンシールは良い選択肢だと思います。