住信SBIネット銀行のデビットカード「ミライノ デビット PLATINUM(プラチナ)」を紹介します。キャッシュカードと高還元率のクレジットカードが一つになったカードです。
格安でプラチナカードを所有できるのと、お得なプラチナカードに付随するサービスを受けることができます。
クレジットカードとして様々なサービスを受けられる最強カードです。
ミライノ デビット 年会費11,000円でプラチナカード・高還元率

「ミライノ デビット PLATINUM」はデビットカードなので、基本的に審査はありません。年会費11,000円で住信SBIネット銀行に口座を持っていれば、審査無しでプラチナカードを持つことができます。
デビットカードとして、「1%還元」はとても高い還元率です。VISAに次ぐ対応箇所の多い「MasterCard」でほとんどの箇所で支払うことができるのも非常に良いです。「MasterCard」のタッチ決済にも対応しています。
カード持っているだけで、モバイル端末の補償を受けられる
普段使っているスマホやパソコンの保証がカードを持っているだけで受けられます。修理可能であれば、最大50,000円まで保証を受けられます。

ATM手数料・振込手数料がほとんど無料で使える
ミライノデビットプラチナを持っていれば2ランクアップします。最低でもランク3となり、ATM回数が月7回以上、振込回数月7回以上を無料で利用できます。

その他にもサービスも充実
- 自動付帯の海外旅行保険・国内旅行保険
- Boingo Wi-Fi が利用可能
- ダイニング by 招待日和
他にもMasterCardのプラチナカードに付随される多くの特典を受けることができます。
まとめ
「ミライノ デビット PLATINUM」は持っているだけで、様々な特典を受けることができます。ATMと振込が無料で使えるようになり、誰でも持っているスマホやパソコンの保証も受けられる。
銀行のキャッシュカード付帯のクレジットカードなので、お金の管理も楽になります。また、メインのクレジットカードとして十分に使える高還元率です。
銀行やクレジットカードを悩んでいる方には、「ミライノ デビット PLATINUM」をおすすめします。
また、住信SBIネット銀行に限らず、ネット銀行を使うことおすすめします。ATM手数料や銀行アプリの使いやすさなど、優れた点が多くあります。
参考にしてもらえると嬉しいです。
ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard)サイト